明るく楽しい部活動です。大会の結果としては、県大会出場はもちろん関東大会・インターハイ出場を目指しています。
また、埼玉県選手権大会出場も常連校となりました。
週5日間(大会前は日曜日も行います。)
時間は、16:00~18:30 土曜日は9:00~13:00
今後の予定
7/16~7/17 西部地区国体一次予選会
8/11 埼玉県国体一次県予選会
9/18~19 西部地区新人戦大会
9/30~10/2 新人戦大会県予選会
10/21~10/23 関東高校新人戦大会
11/1 全国高校駅伝競走大会県予選会
最新ニュース
埼玉県50傑に、走り高跳び・競歩・砲丸投げ・円盤投げ・槍投げ・七種競技が載る事が出来ました。
部活動での思い出
私達陸上競技部は、夏に合宿があり1人ひとりが真剣に練習を行いました。暑い中での練習は辛い部分もありましたが、みんなと励まし合いながら成長する事が出来ました。
部長の言葉
陸上競技部は、個人種目だからこそ協力することが必要だと思います。
協力することで、仲間との絆が深まり、おたがいを高め合える部活です。
10月20日(土)・21日(日)山梨県甲府市小瀬町 山梨中銀スタジアムにて
女子円盤投げで関東大会に出場しました。
5月学校総合体育大会県大会出場・・・走り高跳び・100mH・砲丸投げ・円盤投げ・槍投げ・走り幅跳び
七種競技・競歩
6月埼玉選手権大会出場・・・走り高跳び・4×100mR・4×400mR
6月関東大会出場・・・砲丸投げ(2014年)