陸上競技部は初心者から経験者まで様々な人がいますが、共通して「陸上が楽しい!」「陸上が好きだ!」「強くなりたい!」という気持ちをもって活動しています。
普段の練習からメリハリを持って、楽しむところは楽しむ、気持ちを切り替えるところは集中して取り組むことを意識しています。
中学生の皆さんへ
ぜひ秋草学園の陸上部で楽しくも全力を注げる部活動に取り組みませんか?
後悔しない3年間をともに送ってくれる仲間を募集しています。
部活動体験もご都合が合えばいつでも実施させていただきます。
②陸上競技・駅伝大会の経験があること
③部活・学校生活において見本・手本となるような行動ができること
興味のある方は陸上競技部顧問の秋野までご連絡ください!
基本 月曜日~土曜日 ※大会及び競技場練習ができる場合は日曜日に練習を行う可能性があります。
試合前 不定期
令和4年度
関東高等学校陸上競技大会
4×400mR 予選2組3着⇒決勝進出
決勝 第8位
カンセキスタジアムとちぎにておこなわれました関東高等学校陸上競技選手権大会に参加しました。リレーメンバーは全員初の上位大会ということもあり、緊張した様子でしたが、挑戦者としての心を忘れずに思い切って試合に臨んでくれました。結果として決勝に進出することができ、自己ベストにて8位に入賞することができました。全国大会出場ライン(6位)にはあと1歩及ぶことはできませんでしたが秋草学園として関東に大きな爪痕を残すことができました。応援ありがとうございました。
令和4年度
学校総合体育大会埼玉県予選の結果 ※( )は学年
100m(1) 予選敗退
200m(1) 予選敗退
(2) 準決勝敗退
400m(2) 予選敗退
(2) 準決勝敗退
(3) 準決勝敗退
800m(2) DNS(棄権)
100mH(2)予選敗退
400mH(2)予選敗退
5000mW(2)決勝16位
4×100mR 準決勝敗退
4×400mR 決勝第6位⇒関東大会出場決定
走高跳(1) 決勝29位
(1) 決勝13位
(2) 決勝13位
三段跳(2) 決勝27位
(2) 決勝14位
砲丸投(1) 決勝9位
(2) 決勝10位
(3) 決勝18位
円盤投(2) 決勝36位
(3) 決勝24位
(3) 決勝28位
今年度は4×400mRにて北関東大会へ出場することができました。選手も万全の状態でないにもかかわらず大幅にベストを更新して入賞することができました。
北関東大会は6月17日~20日にカンセキスタジアムとちぎにておこなわれます。応援のほどよろしくお願いいたします。
令和4年度
学校総合体育大会西部地区予選の結果 ※決勝入賞者のみ、( )は学年
200m(2) 3位
400m(2) 5位
800m(2) 3位
5000mW(2) 4位
4×100mR 4位
4×400mR 5位
走高跳(1) 5位
(2) 8位
(1) 8位
三段跳(2) 7位
砲丸投(2) 7位
(3) 8位
西部地区総合8位
令和3年度
新人戦県大会の結果 ※決勝入賞者のみ、( )は学年
200m(2) 決勝進出
400m(2) 5位
800m(1) 7位
円盤投げ(2) 8位
走高跳び(1) 5位
4×100mR 5位
4×400mR 4位
今年度の県大会では、秋草旋風が吹き荒れて多数の種目で入賞を果たしました。
特に本校創部初となるリレー種目での決勝出場・入賞は歴史が動いた瞬間でした。
しかし選手たちは現状の結果に満足することなく反省・分析をおこない、次の目標を考えている様子も見受けられました。
これからも秋草旋風をおこすべく日々の鍛錬を積んでいきますので応援よろしくお願いいたします!
令和3年度
新人戦西部地区の結果 ※決勝入賞者のみ、( )は学年
100m(1) 8位
200m(2) 2位
400m(2) 2位
(1) 4位
800m(1) 3位
400mH(1) 8位
5000mw(1)4位
走高跳び(1) 7位
砲丸投げ(2) 5位
(1) 8位
円盤投げ(2) 6位
(2) 7位
4×100mR 3位
4×400mR 1位
西部地区総合3位
2021学校総合体育大会西部地区大会(4月21日)
2021県大会 熊谷陸上競技場(5月9日)
2020新人県大会
学校総合体育大会 西部地区大会
令和2年8月10日(月)11日(火)12日(水)
上尾陸上競技場にて