幼児教育学科第一部

こんな人におすすめ!

学びのポイント

POINT 1

最短の2年で保育のプロになる

2 年間で保育のプロに必要な知識と技術が身につきます。
ピアノ初心者でも入学前ピアノレッスンで安心のスタート。

ピアノを授業で使用していない時は
自由に練習してOK!

POINT 2

感性を磨く充実の専門教育

少人数のゼミナール形式の授業で、興味のあることが学べます。園見学やフィールドワークなど魅力的な体験がいっぱい。行事も企画から運営まで全力で楽しみます。

先生に相談しやすいので安心して学べます!

POINT 3

安心のサポート体制で充実の実習指導

社会人として必要なマナーや実習の心得などを学ぶ授業は入学と同時にスタート。
丁寧な指導で安心して実習に臨むことができます。

資格取得のために実習は必須!

Akitanの実習について詳しく!

目指せる資格

保育士資格 国家資格

0歳児から18歳までの子どもの保護や養育、ハンディキャップをもつ人の支援にあたるための厚生労働大臣指定の国家資格です。保育所のほか乳児院、児童養護施設などの児童福祉施設でも働くことができます。

幼稚園教諭二種免許状

幼稚園は、小学校や中学校、高校、大学などと同じ学校教育法に定められた「学校」です。
その幼稚園教諭に必要な文部科学省認定の免許状です。

社会福祉主事任用資格

公務員として自治体の福祉事務所で働くときに必要で、福祉施設での採用時に求められることも多い資格です。
所定の科目を履修すれば、卒業と同時に取得できます。

自然体験活動指導者
(NEALリーダー)

保育の現場ではキャンプ、登山、自然観察など、多様なフィールドで様々な活動があります。自然の中で感性を磨いたり、伝統文化や食文化に触れたりと、専門的な知識と技術をもって体験の機会と場をつくり楽しく安全に活動を指導できる資格です。

おもちゃインストラクター

子どもの発達に合ったおもちゃを学び、自由に遊ぶ力やおもちゃを作り出す力を支援することのできる資格です。

保育ICT検定

保育業務の効率化を図るためのICT 知識を持ち、日常の業務をスムーズに行う保育者としてのスキルを学び、その知識を証明するものです。

時間割をチェック!

1年前期 時間割〈例〉

2年後期 時間割〈例〉

学生の1日

Y.Hさん

幼児教育学科 第一部
( 埼玉県立鶴ヶ島清風高等学校 出身 )

Akitanのここがポイント!

先生との距離が近く、実習のことなど不安な点を気軽に相談できます。授業では、子どもとの関わり方や制作物のことなどについて詳しく教えてもらえるので、新しい発見ばかりでとても楽しいです。

  • 8:50

    大学へ通学
  • 9:00

    授業スタート!
  • 12:10

    友達とお昼を食べます。

    パン屋さんが販売に来てくれた日は、よくそのパンを買って食べています!

  • 13:10

    空きコマを利用して、
    ピアノの練習をしています。
  • 14:40

    授業
  • 16:10

    授業が終了したら友達と下校。

私がAkitanに決めた理由

S.Nさん

幼児教育学科 第一部
( 東京都立東村山高等学校出身 )

オープンキャンパスに参加した時に在学生の先輩方がとても優しく、たくさん声をかけてくれました。

学校や学科のことを楽しそうに話している姿が印象に残り、秋短に決めました。先生に質問した時には、親身になって話を聞き、相談に乗ってくれました。明るく優しい先生・学生のいる秋短で保育者として授業も実習も頑張っています!

Y.Nさん

幼児教育学科 第一部
( 埼玉県立ふじみ野高等学校出身 )

秋短で体験した模擬授業が楽しくて、保育者を目指すなら秋短で学びたい!と思いました。

ピアノの台数が多いためいつでも自由に練習できる環境も整っており、実習や就職のサポートも充実していると感じ、2年制だからこそ、1年生の時から実習の準備や将来について考えられる環境は私にピッタリだと思いました。

就職

2024年度 卒業生就職率100%

主な就職先一覧

  • 公立保育士

    川越市、入間市、秩父市、豊島区、板橋区 他

  • 保育所

    泉町保育園、向陽保育園、陽明保育園、むさしの森保育園、石畑保育園、社会福祉法人 多摩養育園、社会福祉法人 けいわ会、社会福祉法人 敬愛学園 他

  • 幼稚園

    所沢文化幼稚園、川越白ゆり幼稚園、川越ひばり幼稚園、落合幼稚園 他

  • 認定こども園・施設

    大畑こども園、未来たけのこ認定こども園、かみたのこども園、東村山むさしの第二認定こども園、愛泉乳児園、今井城学園 他

就職サポートはどんな感じ?


就職についてさらに詳しく!

他の学科もチェック!