秋草学園バドミントン部は顧問2人とコーチの計3人で行っています。
顧問は加藤裕之先生と今年度より赴任した小林翔太郎先生の2人です!!
加藤先生は25年以上バドミントン部の顧問を務めていて、初心者ながらも基礎からみっちり生徒たちに教えてくれます。
時には厳しく、時には優しく的確なアドバイスをしてくれます。
小林先生は中学から大学まで約10年間バドミントン部に所属していました。何よりもバドミントンが大好きなやる気に満ち溢れた先生です。
小林先生のスローガンは「バドミントンを楽しみながら上手くなってもらう」と掲げていて、部員に負けないくらい早く着替えて体育館で練習開始を待ち、率先して生徒の練習に参加します!つらい練習も一緒に頑張ってくれる先生です。
中学校にバドミントン部がないところが多いこともあって、部員のほとんどが高校から始めた初心者ばかりです。ですが、顧問とコーチで一丸となって基礎から生徒たちに教えていき、立派な選手の育成を目指しています!
目標としてはまずは県大会出場を目指しています。日々の練習がいい結果へとつながるように顧問としても気合が入っています。
火、水曜日 16:10~18:45
木、金曜日 15:10~18:45
土曜日 9:00~12:45
日、月曜日と祝日は基本的にお休みです。
大会前などの場合は日曜祝日に練習を行うことがあります。
例年の予定
合宿 8月上旬 (4泊5日 群馬県片品村)
新人大会埼玉県西部地区予選会(個人戦) 8月中旬(所沢市民体育館他)
新人大会埼玉県西部地区予選会(団体戦) 9月中旬(所沢市民体育館)
入間地区高等学校バドミントン大会(団体戦) 11月上旬
入間地区高等学校バドミントン大会(個人戦) 12月上旬
今年度は夏合宿は中止、その他の大会は日程が大きく変わる可能性があります。
バドミントン部は奨学生をとっていませんが、練習に興味がある方や話を聞きたいという方は学校に連絡をしていただき顧問と直接話をさせていただければと思います。
学校の電話番号は 04-2958-4111 です。