ところざわサクラタウン電子通貨 本学学生がデザインを考案
皆さんは、ところざわサクラタウン内の書店「ダ・ヴィンチストア」で使える、電子通貨決済サービスが11/1(月)から開始されたことをご存じですか?
こちらは、埼玉りそな銀行、富士通、KADOKAWAが協同して行っているプロジェクトです。
このプロジェクトの大きな特徴として、発行される電子コインにキャラクターがデザインされていることです。
デザイン性を持たせた電子通貨を利用することで話題性を高め、地域の町おこし等に貢献することが目的となっています。
今回は試験的な運用のため、4/10(日)までの期間限定で電子通貨を使用することができます。
既に電子コインが発行されており、こちらのコインには漫画の「ケロロ軍曹」や、埼玉りそな銀行の「りそにゃ」、所沢市のマスコットの「トコろん」など、様々なキャラクターがデザインされています。
そして今回、企業様からお話を頂き、学生がコインのデザインを考案するという形でコラボをさせていただくこととなりました。
本学文化表現学科の学生が考案した、オリジナルのコインが12月中に発行される予定です。
皆さんもぜひチェックしてみて下さい。
▼真剣にプロジェクトの資料を見ている学生

▼実際に電子コインを使用する際のイメージを見ている様子