【学生の感想】
◇卒業生のお二人は今年卒業されたと思えないくらい堂々としていて私もあの様になれたら良いなと憧れを抱きました。保育者が子どもとどう関わってどんな言葉がけをしているのか、質問やメモのタイミングなど、前期実習に必要なことを聞けてとても勉強になりました。
◇もっと今から準備できることを探し取り組もうと強く思いました。自分は本当に保育者になれるのかと不安になる時もありますが、社会に出て楽しいことも沢山ある事を知ることができました。
◇やはり、ピアノは保育者になる上で大切なのが良くわかったので、学生のうちに沢山弾けるようにしたいです。
◇Nさんのお話を聞いて、準備をしておくことの大切さや自分から行動することの大切さを学びました。「出来るところで楽をして、工夫できるところで工夫する」という言葉もとても良いなと思いNさんのような先生になりたいと思いました。そのために、毎日の生活を見直していこうと決めました。